
審美歯科なら笑顔に自信がつきます。
だから、 笑える! 話せる! 積極的になれる!
それに、 健康にも良い一番お勧めの治療です!
それに、 健康にも良い一番お勧めの治療です!
審美歯科は歯やお口全体の自然感や美しさ、“よく咬める”などの機能性を追求した“健康増進を最終目標”とした本当の美しさを求める治療です。最近は自然できれいな口元を希望される患者様が多くなっております。
しかし、現在の保険診療では美しさや機能性、持続性はあまり考慮されていません。また、奥歯のかぶせ物では金属アレルギーのリスクが心配される銀歯(金銀パラジウム合金)になってしまいます。
当院では機能的で審美的にも優れた治療を、患者様のご希望に応じて提供しております。












歯科治療におけるかぶせ物(クラウン)やつめ物(インレー)を補綴物と言います。


ジルコニアセラミックスクラウンはジルコニアのフレームにセラミックスを焼き付けたクラウンです。
自然の歯に近い性質を持ち変色しにくいセラミックス(陶材)を使用した修復物です。
世界的な歯科材料総合メーカー イボクラー社が開発した加熱・加圧成形用セラミックス「IPS e-maxプレス」による審美的・機能的な修復物で、一般的なセラミックスクラウンよりも短時間に製作できることから、比較的安価に満足度の高い治療ができます。

金属のかぶせ物の表面にセラミックスを焼き付けたクラウンです。
金合金による補綴物です。




金合金による補綴物です。




歯ぐきの黒ずみは、メラニン色素が粘膜の下に沈着し褐色に変化してしまうことで起こります。
06-6351-5815